吉田麻也、前回モンゴル戦14発大勝で問題提起「下のチームの底上げ大事」 – ニッカンスポーツ

吉田麻也、前回モンゴル戦14発大勝で問題提起「下のチームの底上げ大事」  ニッカンスポーツ…


吉田麻也(20年10月撮影)
吉田麻也(20年10月撮影)

日本代表のサンプドリアDF吉田麻也(32)が27日、ワールドカップ(W杯)2次予選のミャンマー戦(28日、フクアリ)を翌日に控え、オンライン取材に応じた。

前回の同予選・モンゴル戦(フクアリ)は14-0で大勝。それを踏まえて「個人的にこの予選がどうなのかとは思うけど、この予選でも、前回と同じように複数得点を重ねていっていくことが大事」とした。「アジアのトップチームと、比較的に下の方のチームの両方にとっていいのかと。両方へ提議する意味でも。下のチームの底上げは大事だと思いますし。逆にアジアが世界のレベルに到達することも大事。W杯も出場枠がアジアが今4・5。欧州の国でも強いところがあるのに、出られない。そう思われないように、そうならないように、世界大会でアジアのチームが結果を残せるように」と、個人的な視点で話した。


Source

新型コロナワクチン 世界で10人に1人 少なくとも1回接種 – NHK NEWS WEB

新型コロナワクチン 世界で10人に1人 少なくとも1回接種  NHK NEWS WEB…

新型コロナウイルスのワクチンを少なくとも1回接種した人の割合が世界全体で10%を超えたことがイギリス・オックスフォード大学の研究者などのまとめでわかりました。

イギリス・オックスフォード大学の研究者などが運営するサイト「アワ・ワールド・イン・データ」によりますと、世界全体で新型コロナウイルスのワクチンを少なくとも1回接種した人の割合は具体的な内訳が確認できない国や地域を除いて25日の時点で10.1%と、10%を超えました。

主な国では中東のイスラエルが62.9%、イギリスが56.3%、モンゴルが56.2%、カナダが52.8%、アメリカが49.1%となっています。

また、2回接種することになっているワクチンを2回とも接種するなど接種が完了した人の割合は主な国でイスラエルが59.2%、バーレーンが43.1%、チリが40.6%、アメリカが39.2%となっています。

世界では途上国を中心にワクチンの接種が進んでいないことが課題となっていて、WHO=世界保健機関はことし9月までにすべての国で人口の少なくとも10%がワクチンの接種を終えられるよう、先進国などに対し公平な配分に協力するよう呼びかけています。

Source

五輪フェンシング・カナダ代表 沼津で事前合宿「予定通り」 市民とオンライン交流検討 – 東京新聞

五輪フェンシング・カナダ代表 沼津で事前合宿「予定通り」 市民とオンライン交流検討  東京新聞…

フェンシングのカナダ代表が事前合宿を行うキラメッセぬまづ=沼津市で

 東京五輪でカナダのフェンシングチームのホストタウンになっている沼津市は二十六日、カナダ代表が七月十二〜二十二日、市内で事前合宿を行う見込みだと発表した。市が同国競技連盟に新型コロナウイルスの感染防止対策を説明し、「実施したい」と回答を得た。市民と選手の直接の交流はできないため、オンラインで代替できないか検討する。感染状況によっては中止の可能性もある。

 カナダ代表はJR沼津駅北口近くの「キラメッセぬまづ」多目的ホールで練習を行い、隣接のホテルに宿泊する。ホテルは一フロアを貸し切り、食事場所や練習会場へ移動する階段やエレベーターを限定。一般宿泊客らとの接触を可能な限り避ける。

 市も受け入れ対応の職員を限定。大会組織委などの指針通り毎日、PCR検査を受け、感染拡大のリスクを減らす。

 海外チームのホストタウン自治体は対応に苦慮している。三島市と御殿場市、富士宮市はいずれも、合宿を行う予定の国の競技協会、連盟の意思を確認し現在、実施に向け準備を進めている。ある市の担当者は「県内に緊急事態宣言が発令されるなど状況が変われば意思を再確認する。市側から中止を求めることは難しい」と話した。

 一方、五輪の柔道モンゴル代表の事前合宿を受け入れ予定だった伊豆の国市は、同国競技連盟と協議し中止を決めた。モンゴルでコロナ感染が拡大し日本への渡航が困難となっているためという。八月のパラリンピック代表の合宿は実施予定だが感染状況により変更もある。下田市は、米国サーフィンチームの事前合宿を牧之原市とともに行う覚書を交わしていたが、牧之原市に一本化された。 (渡辺陽太郎、山中正義)

関連キーワード

Source

井筒部屋「再興計画」浮上で鶴竜の将来に不安 親方になれない?(NEWSポストセブン) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

井筒部屋「再興計画」浮上で鶴竜の将来に不安 親方になれない?(NEWSポストセブン) – Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース…

Source

沼津市がフェンシングカナダ代表の合宿受け入れへ – 中日新聞

沼津市がフェンシングカナダ代表の合宿受け入れへ  中日新聞…

フェンシングのカナダ代表が事前合宿を行う見込みのキラメッセぬまづ=沼津市で

フェンシングのカナダ代表が事前合宿を行う見込みのキラメッセぬまづ=沼津市で

 東京五輪でカナダのフェンシングチームのホストタウンになっている沼津市は二十六日、カナダ代表が七月十二〜二十二日、市内で事前合宿を行う見込みだと発表した。市が同国競技連盟に新型コロナウイルスの感染防止対策を説明し、「実施したい」と回答を得た。市民と選手の直接の交流はできないため、オンラインで代替できないか検討する。感染状況によっては中止の可能性もある。 (渡辺陽太郎、山中正義)

 カナダ代表はJR沼津駅北口近くの「キラメッセぬまづ」多目的ホールで練習を行い、隣接のホテルに宿泊する。ホテルは一フロアを貸し切り、食事場所や練習会場へ移動する階段やエレベーターを限定。一般宿泊客らとの接触を可能な限り避ける。

 市も受け入れ対応の職員を限定。大会組織委などの指針通り毎日、PCR検査を受け、感染拡大のリスクを減らす。

 海外チームのホストタウン自治体は対応に苦慮している。三島市と御殿場市、富士宮市はいずれも、合宿を行う予定の国の競技協会、連盟の意思を確認し現在、実施に向け準備を進めている。ある市の担当者は「県内に緊急事態宣言が発令されるなど状況が変われば意思を再確認する。市側から中止を求めることは難しい」と話した。

 一方、五輪の柔道モンゴル代表の事前合宿を受け入れ予定だった伊豆の国市は、同国競技連盟と協議し中止を決めた。モンゴルで感染が拡大し日本への渡航が困難となっているためという。

 八月のパラリンピック代表の合宿は実施予定だが感染状況により変更もある。下田市は、米国サーフィンチームの事前合宿を牧之原市とともに行う覚書を交わしていたが、牧之原市に一本化された。

関連キーワード

Source

HANCE、「between the night」を配信開始 – THE MAGAZINE

HANCE、「between the night」を配信開始  THE MAGAZINE…

HANCEが「between the night」を配信開始

HANCEの「between the night」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「序章」「夜と嘘」「SMOKE」「マーブルの旅人」「Suzy」「COLOR」「escape」「SUNNY」「Making Shadow」「バレンシアの空」を含む全12曲となっている。

2020年9月、1stシングル「夜と嘘」でデビュー。成熟した大人の甘く切ない「ノスタルジー」。男性的なソウルフルボイスとセンシティヴなウィスパーボイス。相反する艶を兼ね備えた歌声、パーカッシブなアコースティックサウンド、叙情的な曲の世界観がMV公開後、国内のみならず海外各国で話題となり、デビュー曲「夜と嘘」は3ヶ月でYouTubeで100万再生を記録。
台湾のiTunes Store・R&Bソウルトップソングで6位。Apple Music R&B/ソウルトップミュージックビデオランキングで、モンゴルで2位、ボリビアで5位にチャートイン。2ndシングル「バレンシアの空」はキルギスタンのJ-POPチャートで1位、マカオ、アルメニアで4位。4thシングル「Rain」はボリビア、アルメニアのJ-POPチャートで2位、4位を記録。その他、カザフスタン、ウクライナ、香港なども続き、急速に海外リスナーを獲得している。
サウンドプロデュースは、元ピチカートファイブの野宮真貴のツアーサポート、中島美嘉、青木カレン等、レコーディング参加で活躍する石垣健太郎が担当。
ソウル、フォーク、ラテン、ジャズなど、グローバルな質感をミニマルなアコースティックサウンドにブレンド。今後の活躍が注目されるシンガーソングライター。
2021年5月26日(水)、待望のファーストアルバム「between the night」をリリース。

なお「between the night」は、iTunes、Spotify、Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Musicなどの音楽配信サービスで聴くことができる。各配信サービスへはこちら(LinkCore)

between the night

  • 1: 序章

    HANCE

  • 2: 夜と嘘

    HANCE

  • 3: SMOKE

    HANCE

  • 4: マーブルの旅人

    HANCE

  • 5: Suzy

    HANCE

  • 6: COLOR

    HANCE

  • 7: escape

    HANCE

  • 8: SUNNY

    HANCE

  • 9: Making Shadow

    HANCE

  • 10: バレンシアの空

    HANCE

  • 11: ミッドナイト・イン・カフェ

    HANCE

  • 12: Rain

    HANCE

配信開始日:2021-05-26

Destino musica

ジャンル: J-Pop / R&B/Soul / ポップ

配信ストア: Amazon Music, Amazon Music Unlimited, animelo mix, Apple Music, AWA, CLUB ZION, DE-LUXE, Deezer, dwango.jp, dヒッツ powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク, dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版, dミュージック月額コース, e-onkyo music, iTunes, K-POP Life, KKBOX, LINE MUSIC, mora, mora ハイレゾ版, Music Store powered by レコチョク, Music Store powered by レコチョク ハイレゾ, music.jp STORE, music.jp STORE ハイレゾ版, mysound, NetEase, oricon ME!, OTORAKU -音・楽-, OTOTOY, OTOTOY ハイレゾ版, Prime Music, Rakuten Music, REGGAE ZION, SMART USEN, Spotify, Tencent, YouTube Music, うたパス, ひかりTVミュージック, ひかりTVミュージックアラカルトサービス, ひかりTVミュージックアラカルトサービス ハイレゾ, ビルボード公式(Billboard x dwango), レコチョク, レコチョク Best, レコチョク ハイレゾ版, 着信★うた♪by KONAMI

HANCE

HANCE

2020年9月、1stシングル「夜と嘘」でデビュー。成熟した大人の甘く切ない「ノスタルジー」。男性的なソウルフルボイスとセンシティヴなウィスパーボイス。相反する艶を兼ね備えた歌声、パーカッシブなアコースティックサウンド、叙情的な曲の世界観がMV公開後、国内のみならず海外各国で話題となり、デビュー曲「夜と嘘」は3ヶ月でYouTubeで100万再生を記録。

Apple Music R&B/ソウルトップミュージックビデオランキングで、モンゴルで2位、ボリビアで5位にチャートイン。2ndシングル「バレンシアの空」はキルギスタンのJpopチャートで1位、マカオで4位、アルメニアで6位を記録。カザフスタン、ウクライナ、香港なども続き、急速に海外リスナーを獲得している。

サウンドプロデュースは、元ピチカートファイブの野宮真貴のツアーサポート、中島美嘉、青木カレン等、レコーディング参加で活躍する石垣健太郎が担当。ソウル、フォーク、ラテン、ジャズなど、グローバルな質感をミニマルなアコースティックサウンドにブレンド。今後の活躍が注目されるシンガーソングライター。

2021年、5月26日(水)に1stアルバム「between the night」をリリース。

HANCEの他リリースはこちら(アーティストページ)

Source

公正取引委員会、海外支援加速 コロナ禍でも前年並み(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

公正取引委員会、海外支援加速 コロナ禍でも前年並み(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース…

株で46億円を稼いだ投資家・テスタさんが「株初心者がやるべきこと」を伝授! 投資歴6年で“億り人”になれたトレードの秘訣や、注目している投資対象を直撃!

ダイヤモンド・ザイ

Source

世界で広がる競争法 「市場の番人」が海外支援する理由 – 朝日新聞デジタル

世界で広がる競争法 「市場の番人」が海外支援する理由  朝日新聞デジタル…

 公正取引委員会が、アジア各国などの支援に力を入れている。公正な競争を支える「競争法」(独占禁止法)の整備を助けるのが目的だ。日本には世界でも長い歴史があり、ノウハウが求められているという。コロナ禍でも職員を現地に長期派遣するなど、取り組みを強化している。(田中恭太)

 3月上旬、東京・麴町の国際協力機構(JICA)本部。公取委職員が独禁法のオンライン講義を開いていた。画面越しに参加したのは東アジアやケニアなどの競争当局の職員らだ。

 この研修は1994年度からほぼ毎年、JICAが主催し、公取委が講師役を務めている。今年は、新型コロナの影響で来日できなかった11カ国の19人が、2週にわたりオンラインで日本の制度を学んだ。

 公取委は談合などの違反取り締まりや、企業の合併が競争に影響を与えないかの審査などを担う「市場の番人」だ。その一方で、海外支援も業務の柱の一つとなっている。

 各国からの要望を受け、日本の制度や実務などを紹介する研修を開くほか、現地の規則案に関する意見交換にも応じる。昨年はオンラインでベトナムモンゴルなどに計14回実施。コロナ禍にもかかわらず、前年の15回に迫った。

日本の「競争法」 世界で3番目に誕生

 支援が求められる背景には…

Source

日朝交渉、安倍政権ゆえのジレンマ 「拉致解決」の重圧 – 朝日新聞デジタル

日朝交渉、安倍政権ゆえのジレンマ 「拉致解決」の重圧  朝日新聞デジタル…

 北朝鮮による拉致問題は、政権復帰した安倍首相が当初から取り組んだ最重要課題だった。2014年には「安倍政権で最も日朝が接近した」という場面が訪れる。

「未完の最長政権」第3部第9回

 安倍晋三は首相に返り咲いた2日後の2012年12月28日、北朝鮮による拉致被害者家族会メンバーらと首相官邸で向き合い、こう誓った。「もう一度首相に就いたのも、何とか拉致問題を解決しなければ、との使命感からだ。必ず安倍内閣で解決する」

 多くの国会議員がまだ関心を寄せていなかった時期から、安倍は拉致問題に注力した。官房副長官時代の02年9月、首相の小泉純一郎に同行し、一時帰国した拉致被害者5人を北朝鮮に引き渡さないよう強く主張。「北朝鮮への強い姿勢が安倍の政治家としての原動力になった」と周辺は語る。

 安倍は政権復帰を果たすとすぐに日朝交渉の働きかけを外務省に指示。この成果は早速、14年に「安倍政権で最も日朝が接近した」(閣僚経験者)二つの大きな動きとなって表れた。

 同年3月、拉致被害者横田めぐみさんの両親、滋さんと早紀江さんと、めぐみさんの娘キム・ウンギョン(ヘギョン)さんの面会がモンゴル・ウランバートルで実現。外務次官・斎木昭隆の「成功すれば、拉致問題解決に向けた本格交渉の再開につながる」との提案に、安倍がゴーサインを出した極秘交渉だった。

 さらに同年5月には日朝実務者がスウェーデンでの政府間協議を経て「ストックホルム合意」を結んだ。北朝鮮拉致被害者の再調査を約束し、日本は北朝鮮が調査を開始した時点で日本独自の制裁措置を緩和すると伝えた。

【プレミアムA】 未完の最長政権 第3部

「外交の安倍」。2012年に首相の座に返り咲いた安倍晋三前首相はそう呼ばれた。「地球儀を俯瞰(ふかん)する外交」を掲げ、訪問国は80カ国を数える。「未完の最長政権」第3部では、安倍外交の内実を検証する。

 北朝鮮の出方に懐疑的だった元拉致問題担当相の古屋圭司は当時、盟友の安倍から「これはチャレンジだ」と言われ、家族会を説得したと打ち明ける。

 北朝鮮拉致被害者らを再調査する「特別調査委員会」を立ち上げ、当時第1書記の金正恩(キムジョンウン)から対日交渉を任されていた北朝鮮の秘密警察にあたる保衛部の幹部が委員長に就任。安倍も「北朝鮮の本気度」に期待を寄せた。

 だが、北朝鮮側の回答は、安…

Source

五輪カヌースラローム 伊代表、西目屋合宿中止 /青森 – 毎日新聞

五輪カヌースラローム 伊代表、西目屋合宿中止 /青森  毎日新聞…

 西目屋村は25日、東京五輪に出場を予定しているイタリアのカヌースラローム選手団の事前合宿が中止になったと発表した。同村によると、選手団は6月末に村内で事前合宿を行う予定だったが、24日夕方に代表チームの監督から村の担当者にメールで中止の連絡が入ったという。

 メールでは中止理由について、イタリアのオリンピック委員会から新型コロ…

Source