【日本代表「怒涛の5連戦」】(1)最終予選への助走!山根視来、橋本拳人、坂元達裕…求められる「競争激化」 – ふたまん+

【日本代表「怒涛の5連戦」】(1)最終予選への助走!山根視来、橋本拳人、坂元達裕…求められる「競争激化」  ふたまん+…

■5.28ミャンマー戦は海外組で 

 日本代表が珍しい2チーム体制で、5月末からの5連戦を乗り切る。

 5月28日のミャンマーとのW杯アジア2次予選は、海外組でチームが編成された。この試合は3月から延期されたため、インターナショナルウインドウではないタイミングでのイレギュラーな開催となった。J1リーグは26日と27日に16節が、29日と30日に17節が組まれているため、国内でプレーする選手は選考対象外となったわけだ。

 タジキスタン、キルギス、ミャンマー、モンゴルとのW杯アジア2次予選で、日本は5試合を終えて勝点15で首位に立っている。

 2位は6試合消化で勝点10のタジキスタンで、ミャンマーを下せば残り2試合で両チームの勝点差は8になる。逆転は不可能になり、日本の首位通過が確定する。

 ミャンマー戦については、3月のモンゴル戦と同じスタンスで戦えるどうかだ。「対戦相手どうこうではなく、自分たちがやるべきことを貫けるのか」に尽きる。森保一監督が「高い志」と表現する、このチームのフィロソフィーを表現できるかである。

 韓国に快勝し、モンゴルを14対0で粉砕した3月の活動には、参加していない選手も招集されている。とはいえ、世界で戦ううえでの基準を再確認した昨年10月、11月の4試合(対カメルーン、コートジボワール、パナマ、メキシコ)は、他でもない海外組で戦っている。チームの哲学は共有されているだろう。「勝って当然」と見なされることに息苦しさや重圧を感じず、「勝って当然と理解したうえで内容のある試合をする」ことが、ミャンマー戦のノルマだ。

 26人の選手が選ばれている。東京五輪世代も多く含まれているが、彼らについては5月末からスタートするU―24日本代表の活動につなげる、との意味合いも含んだ招集となっている。そのなかでも、冨安健洋堂安律久保建英らは試合に絡んでいきそうだ。

 注目のポジションは両サイドバックだろう。3月の活動で、右サイドに山根視来が出現してきた。ハーフスペースの巧みな使い手は、絶対的存在の酒井宏樹とは異なる個性を日本代表に持ち込んだ。ハノーファーで経験を積んだ室屋成を加えた3人の争いは、これから面白くなっていきそうだ。

 左サイドバックの長友佑都にも、新たなライバルが登場してきた。小川諒也だ。クラブでのパフォーマンスから判断すると、国際Aマッチ123試合出場を誇る経験者も、改めて存在感を示す必要のある立場だ。

Source

東京五輪:五輪キャンプ中止 モンゴル代表 城里と桜川で /茨城 – 毎日新聞

東京五輪:五輪キャンプ中止 モンゴル代表 城里と桜川で /茨城  毎日新聞…

 新型コロナウイルスの感染拡大などを受け、城里町と桜川市で行われる予定だった、東京五輪モンゴル代表の事前キャンプが中止になったことが分かった。今後もホストタウン事業は継続するという。

 城里町では大会前に空手のモンゴル代表が事前キャンプを行う予定だったが、町によると今月6日、同国空手連盟会長からフェイ…

Source

【森保ジャパン最新序列】久保はセカンドトップの二番手に。大迫、遠藤、吉田らが不動 – サッカーダイジェストWeb

【森保ジャパン最新序列】久保はセカンドトップの二番手に。大迫、遠藤、吉田らが不動  サッカーダイジェストWeb…

【CB】
◎吉田麻也(サンプドリア/イタリア)
◎冨安健洋(ボローニャ/イタリア)
〇谷口彰悟(川崎フロンターレ)
〇中谷進之介(名古屋グランパス)
△昌子 源(ガンバ大阪)
△植田直通(ニーム・オリンピック/フランス)

◎=レギュラー候補 〇=有力 △=バックアッパー

 吉田と冨安のコンビは鉄板。よほどのことがない限り、このふたりの牙城は揺るがない。Jリーグで目覚ましいパフォーマンスを見せる谷口、中谷がどこまで迫れるか。約2年ぶりに代表復帰した昌子は、所属するG大阪は低迷しているが、個人としてはまずまずの活躍ぶり。代表で植田との“鹿島コンビ”復活なるか。

【SB】
右)
◎酒井宏樹(オリンピック・マルセイユ/フランス)
〇室屋 成(ハノーファー/ドイツ)
〇山根視来(川崎フロンターレ)
△橋岡大樹(シント・トロイデン/ベルギー)
△菅原由勢(AZアルクマール/オランダ)

左)
◎長友佑都(オリンピック・マルセイユ/フランス)
〇佐々木翔(サンフレッチェ広島)
△中山雄太(ズウォーレ/オランダ)
△小川諒也(FC東京)

◎=レギュラー候補 〇=有力 △=バックアッパー

 酒井、長友はその実力・実績を考えればレギュラー最右翼。二番手以降に大きな差をつけているのは間違いない。右は、室屋が昨夏のドイツ移籍以降、スケールアップした感があるが、3月シリーズでは代表デビュー戦で初得点を決めるなど特大のインパクトを残した山根も負けていない。成長著しい橋岡、菅原も楽しみな存在だ。

 一方の左は、安定感抜群の佐々木がスタンバイ。小川は3月シリーズで今後に期待を抱かせる活躍を見せたが、左SBほか、CBやボランチでも計算できる中山が一歩リードか。
 

Source

石炭公社が脱炭素、モンゴルの炭鉱売却へ 韓国・天然資源 – NNA ASIA

石炭公社が脱炭素、モンゴルの炭鉱売却へ 韓国・天然資源  NNA ASIA…

世界的な脱炭素の流れを受けて、韓国の大韓石炭公社が、唯一の海外事業であるモンゴルの炭鉱を2026年までに売却することを決めたもようだ。20日付毎日経済新聞が伝えた。
石炭公社は10年以降、モンゴルの炭鉱に計259億ウォン(約24億9,900万円)を投じてきた。長期的な収益が期待… Source

【白星黒星】大栄翔、小結で負け越し「踏み込みが悪い。駄目ですね」 – サンケイスポーツ

【白星黒星】大栄翔、小結で負け越し「踏み込みが悪い。駄目ですね」  サンケイスポーツ…

北勝富士に、はたき込みで敗れた大栄翔=両国国技館(撮影・尾崎修二)

北勝富士に、はたき込みで敗れた大栄翔=両国国技館(撮影・尾崎修二)【拡大】

 大相撲夏場所12日目(20日、両国国技館)

 ○…王鵬(十両で初めての勝ち越しを決め)「自信になる。(幕下陥落は)悔しかった。とりあえず8番(勝つ)と決めて上がった」

 ○…千代大龍(勝ち越し。2017年名古屋場所以来の2桁勝利への意欲を問われ)「めっそうもない。久しく2桁の記憶なんてないので、目の前の一番に勝ちにいくだけ」

 ●…天空海(負け越し)「(番付の)下げ幅を最小限にしたい。いい相撲を取って終われたらいい」

 ○…栃ノ心(豊昇龍を寄り倒す)「叔父さん(元横綱朝青龍)とも2、3回対戦がある。若い子たちには負けたくない」

 ●…大栄翔(小結で負け越し)「踏み込みが悪い。駄目ですね。残り3日間、来場所につながる相撲を取りたい」

 ●…逸ノ城(13日目は一緒にモンゴルから来日した照ノ富士戦)「負けたくない。前に出る。集中して頑張りたい」

 ○…高安(不戦勝で勝ち越し)「結果を出すことができてうれしい。肩の力を抜いて相撲に集中したい。厳しい相撲を取ることが大事」

 ●…阿武咲(照ノ富士に一方的に敗れ)「完璧に起こし切れずに、つかまってしまった。もっと起こしたかった」

12日目結果へ13日目取組へ

Source

2000年以降、地球上で再生した森林の広さはフランスに匹敵。新研究で明らかになった希望(FINDERS) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

2000年以降、地球上で再生した森林の広さはフランスに匹敵。新研究で明らかになった希望(FINDERS) – Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース…

再生した森林の吸収する二酸化炭素量は米国の年間排出量とほぼ同じ

なおも深刻な森林伐採がもたらす自然破壊

角谷剛

Source

阿炎、出羽龍が幕下全勝 三段目は石崎ら3人の争い/夏場所 – サンケイスポーツ

阿炎、出羽龍が幕下全勝 三段目は石崎ら3人の争い/夏場所  サンケイスポーツ…

 大相撲夏場所12日目の20日、幕下以下の各段は7番のうち6番を取り終え、幕下は新型コロナウイルス対策のガイドライン違反による3場所出場停止から復帰2場所目の元小結阿炎(埼玉県出身、錣山部屋)と出羽ノ龍(モンゴル出身、出羽海部屋)が6戦全勝で並んだ。東7枚目の阿炎は優勝した先場所に続く7戦全勝となれば、来場所の十両復帰が濃厚。

 三段目は琴太豪(大分県出身、佐渡ケ嶽部屋)、序ノ口と序二段に続く制覇を狙う熱海富士(静岡県出身、伊勢ケ浜部屋)、三段目100枚目格付け出しデビューで日体大出身の石崎(大阪府出身、高砂部屋)が6戦全勝で並んだ。

 序二段は村山(千葉県出身、鳴戸部屋)、千鵬(千葉県出身、宮城野部屋)、琴前田(和歌山県出身、佐渡ケ嶽部屋)が勝ちっ放し。序ノ口はともに藤島部屋所属で埼玉県出身の藤青雲、勝呂が6戦全勝とした。

Source

FC東京のDF小川諒也 代表選出に「経験をチームにも還元したい」 – スポニチアネックス Sponichi Annex

FC東京のDF小川諒也 代表選出に「経験をチームにも還元したい」  スポニチアネックス Sponichi Annex…

FC東京DF小川諒也
Photo By スポニチ

 FC東京のDF小川諒也(24)が20日、22年W杯カタール大会アジア2次予選および国際親善試合ジャマイカ戦と同セルビア戦の日本代表メンバーに選出された。

 小川は3月25日の日韓戦で代表デビュー。同30日のモンゴル戦で初先発を飾った。24歳の左サイドバックはクラブを通じて「日本代表に選出いただき非常に嬉しいです。東京の代表として、日本代表でもしっかりと戦ってきたいと思います。そしてまた、その経験をチームにも還元したいです。熱い応援をお願いします!」とコメントしている。

続きを表示

Source

日本代表メンバーが発表!! 久保ら五輪世代&OAは初戦のみ参加、DF昌子・谷口ら復帰 | ゲキサカ – ゲキサカ

日本代表メンバーが発表!! 久保ら五輪世代&OAは初戦のみ参加、DF昌子・谷口ら復帰 | ゲキサカ  ゲキサカ…

 日本代表森保一監督が20日、オンラインで記者会見を行い、5月下旬から6月中旬にかけて行われるカタールW杯2次予選3試合とキリンチャレンジ杯2試合に臨む日本代表メンバーを発表した。

 今回のA代表は事実上の2チーム編成。国際Aマッチウィーク期間外の今月28日に行われるW杯アジア2次予選・ミャンマー戦(フクアリ)は国内組が招集できないため、欧州組のみ26選手が参加。一方、6月の4試合は五輪世代とオーバーエイジと見込まれる3選手がU-24日本代表活動で不在のため、欧州組14選手と国内組10選手によるチームとなった。

 勝てば最終予選進出が決まるミャンマー戦のメンバーには、五輪世代からMF久保建英(ヘタフェ)、DF冨安健洋(ボローニャ)、MF堂安律(ビーレフェルト)らが選出。またDF吉田麻也(サンプドリア)、DF酒井宏樹(マルセイユ)、MF遠藤航(シュツットガルト)もミャンマー戦のみの参加となる。

 3選手と五輪世代はミャンマー戦の後、6月5日と12日に国際親善試合を行うU-24日本代表活動に合流。A代表にはDF谷口彰悟(川崎F)、DF昌子源(G大阪)ら国内組10選手が加わり、3日にキリンチャレンジ杯・ジャマイカ戦(札幌ド)、7日にW杯2次予選・タジキスタン戦(パナスタ)、11日にキリンチャレンジ杯・セルビア戦(ノエスタ)、15日にW杯2次予選・キルギス戦(パナスタ)の4試合をそれぞれ戦う。

 なお、代表活動期間中にラ・リーガ1部昇格プレーオフを控えるMF柴崎岳(レガネス)は、3月の国際親善試合2試合に続いて招集を見送られた。

以下、日本代表メンバー(記号は後述)

■スタッフ
▽監督
森保一
▽コーチ
横内昭展
齊藤俊秀
上野優作
栗原克志
▽GKコーチ
下田崇
川口能活
▽フィジカルコーチ
松本良一
矢野由治

■選手
▽GK
川島永嗣(ストラスブール)
権田修一(清水)
シュミット・ダニエル(シントトロイデン)
中村航輔(ポルティモネンセ)

▽DF
長友佑都(マルセイユ)
吉田麻也(サンプドリア)
佐々木翔(広島)
酒井宏樹(マルセイユ)
谷口彰悟(川崎F)
昌子源(G大阪)
山根視来(川崎F)
室屋成(ハノーファー)
植田直通(セルクル・ブルージュ)
中谷進之介(名古屋)
小川諒也(FC東京)
中山雄太(ズウォレ)
冨安健洋(ボローニャ)
橋岡大樹(シントトロイデン)
菅原由勢(AZ)

▽MF
原口元気(ハノーファー)
遠藤航(シュツットガルト)
伊東純也(ゲンク)
橋本拳人(ロストフ)
南野拓実(サウサンプトン)
古橋亨梧(神戸)
守田英正(サンタクララ)
川辺駿(広島)
鎌田大地(フランクフルト)
坂元達裕(C大阪)
板倉滉(フローニンゲン)
三好康児(アントワープ)
遠藤渓太(ウニオン・ベルリン)
堂安律(ビーレフェルト)
久保建英(ビジャレアル)

▽FW
大迫勇也(ブレーメン)
浅野拓磨(無所属)

☆がミャンマー戦のみ参加
★が6月の4試合に参加
[無印]はいずれも参加

▼過去のメンバーリスト
21/03/18国際親善試合・韓国戦、W杯2次予選・モンゴル戦メンバー

(取材・文 竹内達也)


●カタールW杯アジア2次予選特集ページSource

北朝鮮船 安全検査で13隻全てに欠陥=ブラックリスト入り – 聯合ニュース

北朝鮮船 安全検査で13隻全てに欠陥=ブラックリスト入り  聯合ニュース…

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

Source